やっと春らしくなってきた今日この頃。
今年の冬はとても寒かったので、春が来るのが待ち遠しくて仕方のなかった私ですが、私のようにこの季節を手放しで喜べる方が意外と少ないのが事実。
そう、花粉の季節もやってきました。
今年はなんだか花粉がすごいみたいですねえ。。
目が痒い、鼻水が止まらない、くしゃみ。エトセトラ。エトセトラ。
さて、残念ながら花粉症の症状がひどい時は、あまり結果が出るフェイシャルを行うのは難しいです。
ビューティサイエンス・デイスパお得意の攻撃的なフェイシャルですが、攻撃的なフェイシャルとは肌が本来持っている修復機能を利用してお肌を生き生きさせるフェイシャルのことを指しています。
フォトフェイシャルやマイクロダーマブレージョン、フルーツ酸等を使った角質落としなど。
本来エステティックとは健康な肌をより美しく見せるものです。
日本のまだまだ主流の与える系スキンケアではなく、肌本来が持っている機能を最大限に引き出すスキンケアは肌の内側からの保湿と元気な肌を作ってくれますが、それはあくまでも健康な状態でのこことです。
風邪をひいて体調の悪い時は、運動もできないし栄誉たっぷりの食事も食べられないでしょう。
なるべく負担のかからない消化に良いものを食べ、休養をする。
スキンケアもまさに同じです。
お肌を輝かせる美容機器や化粧品は、元気なお肌にはとても有効ですが、弱ったお肌には逆効果を与えることがあります。
花粉症の症状が出ている時は、体の免疫機能が下がっていますし、痒みという炎症が起きている場所にはフォトフェイシャルや角質落とし等のケアはできません。
痒みや赤みがあってもどうしてもフェイシャルしたいという場合は、それらの炎症を抑えるようなフェイシャルになります。
またギリギリ、LEDライトをつかったアンチエイジングフェイシャルも大丈夫でしょう。
エクストラクションは大丈夫な場合とそうでない場合があります。
これからの花粉の時期、フェイシャル内容等でご相談がある方。
いつでもコンタクトフォームからご連絡くださいませ。
「つづき」を書く活力になります…今日もまたポチっといただけると美咲もっとがんばります。
1人1日1回。お肌で悩んでいる方へ1人でも多くにこのブログが届きますように…
スカイプで無料お肌相談おこなっています。
スカイプID : BeautyScienceDaySpa
(予約制です。beauty-science@i.softbank.jpまでご連絡ください。右上の青い「お問い合わせ」をクリックすると自動でメールフォームになります)